サイトマップ | 連絡先 | IAjapan TOP
IAjapan 財団法人インターネット協会
有害情報対策ポータルサイト 迷惑メール対策編
  • 一般利用者の皆様へ
  • メール管理者の皆様へ
  • 関連情報
  • サイト紹介

Page 19

 
Domain owners often use specialist mailing providers to send their bulk mail.  In this case, the mailing provider needs access to a suitable signing key in order to apply an Author Domain Signature. One possible route would be for the domain owner to generate the key and give it to the mailing provider.  Another would be for the domain to delegate a subdomain to the mailing provider, for example,  bigbank.example might delegate email.bigbank.example to such a provider; in this case, the provider can generate the keys and DKIM DNS records itself and use the subdomain in the Author Address in the mail.

ドメイン所有者はバルクメール送信に専門のメール送信業者を使うことが多い。この場合、メール送信業者はADSに適用するための適切な署名鍵にアクセスする必要がある。その方法のひとつは、ドメイン所有者が鍵を生成してメール送信業者に与える例だ。別の方法には、ドメインがメール送信業者にサブドメインを委任する例がある。たとえば、bigbank.example がそのような業者に email.bigbank.example を委任する。この場合、業者が鍵とDKIM DNSレコード自体を生成してメールの著者アドレス中でそのサブドメインを使用できる。

Regardless of the DNS and key management strategy chosen, whoever maintains the DKIM records for the domain could also install an ADSP record containing “all”.

選択するDNSおよび鍵管理の方策にかかわらず、ドメインのDKIMレコードの管理者は誰でも”all”を含むADSPレコードを導入することもできる。

 
B.3.  Bulk Mailing Domains with Discardable Mail

In some cases, a domain might sign all of its outgoing mail with an Author Domain Signature and prefer that recipient systems discard mail without a valid Author Domain Signature in order to avoid having its mail confused with mail sent from sources that do not apply an Author Domain Signature.  (In the case of domains with tightly controlled outgoing mail, this latter kind of mail is sometimes loosely called “forgeries”.)  In such cases, it might be appropriate to publish an ADSP record containing “discardable”.  Note that a domain SHOULD NOT publish a “discardable” record if it wishes to maximize the likelihood that mail from the domain is delivered, since it could cause some fraction of the mail the domain sends to be discarded.

B.3.  “discardable”を使うバルクメール送信ドメイン

場合によっては、ドメインが送出メールすべてにADSで署名し、ADSを適用していない送信元から送られたメールとの混同を避けるために受信システムが有効なADSのないメールを破棄することを望むこともある。(送出メールを厳しく管理しているドメインの場合、ADSを適用していない送信元からのメールを大まかに「偽装メール」と呼ぶ場合がある。) このような場合、”discardable”を含むADSPレコードを発行するのが適切だろう。そのドメインからのメールが配送される可能性を最大限にしたいならドメインは”discardable”レコードを発行すべきではない(SHOULD NOT)。”discardable”レコードはそのドメインが送出するメールの一部が破棄される原因となるからである。

 
B.4.  Third-Party Senders

Another common use case is for a third party to enter into an agreement whereby that third party will send bulk or other mail on behalf of a designated Author or Author Domain, using that domain in the [RFC5322] From: or other headers.  Due to the many and varied complexities of such agreements, third-party signing is not addressed in this specification.

B.4.  サードパーティー送信者

また別の一般的な使用例は指定された著者または著者ドメインの代理として第三者が[RFC5322] From: その他のヘッダにそのドメインを使ってバルク等のメールを送信する場合にその第三者がADSPの取り決めに加わるというものだ。このようなADSPの取り決めでは複雑性が多様であるため、サードパーティー署名については本仕様では扱わない。

 
B.5.  Domains with Independent Users and Liberal Use Policies

When a domain has independent users and its usage policy does not explicitly restrict them to sending mail only from designated mail servers (e.g., many ISP domains and even some corporate domains), then it is only appropriate to publish an ADSP record containing “unknown”.  Publishing either “all” or “discardable” will likely result in significant breakage because independent users are likely to send mail from the external paths enumerated in Appendix B.1.

B.5.  個人ユーザが属し自由主義的な使用ポリシを持つドメイン

ドメインが個人ユーザを有しその使用ポリシが個々のユーザに対し指定メールサーバからのメールのみを送出するという明確な制限を課していない場合(たとえば、多数のISPドメインやさらには企業ドメインなど)、”unknown”を含むADSPレコードを発行するのが唯一適切である。個人ユーザはメールを付録B.1に列挙したような外部の経路から送信する可能性があるため”all”または”discardable”は深刻な定義違反につながる可能性がある。

 
[Page 19] 

1 3 5 7 10 13 16 17 18 20
 
リンク・転載・引用・ロゴ使用について | プライバシーポリシー | IAjapanについて | 連絡先