サイトマップ | 連絡先 | IAjapan TOP
IAjapan 財団法人インターネット協会
有害情報対策ポータルサイト 迷惑メール対策編
  • 一般利用者の皆様へ
  • メール管理者の皆様へ
  • 関連情報
  • サイト紹介

page-34


For example, this is a possible filename for the gzip file of a
report to the Domain Owner “example.com” from the Mail Receiver
“mail.receiver.example”:

例えば、以下に示すのはメール受信者「mail.receiver.example」からドメイン所有者「example.com」へのレポートがgzipファイルである場合のファイル名の一例である。


     mail.receiver.example!example.com!1013662812!1013749130.gz


No specific MIME message structure is required. It is presumed that
the aggregate reporting address will be equipped to extract MIME
parts with the prescribed media type and filename and ignore the
rest.

     mail.receiver.example!example.com!1013662812!1013749130.gz

特有のMIMEメッセージ構造を必要としない。集約報告アドレスは、規定のメディアタイプおよびファイル名でMIMEパートを抽出し、残りを無視するために設けられることが推定される。


Email streams carrying DMARC feedback data MUST conform to the DMARC
mechanism, thereby resulting in an aligned “pass” (see Section 3.1).
This practice minimizes the risk of report consumers processing
fraudulent reports.

DMARCフィードバックデータを配信する電子メールストリームは、DMARCのメカニズムに準拠しなければならない。これにより、アライメント判定に「成功」(3.1節を参照)となる(MUST)。この認証プラクティスによって、レポート消費者が不正な報告を処理するリスクを最小限に抑える。


The RFC5322.Subject field for individual report submissions SHOULD
conform to the following ABNF:


     dmarc-subject = %x52.65.70.6f.72.74 1*FWS       ; "Report"
                     %x44.6f.6d.61.69.6e.3a 1*FWS    ; "Domain:"
                     domain-name 1*FWS               ; from RFC 6376
                     %x53.75.62.6d.69.74.74.65.72.3a ; "Submitter:"
                     1*FWS domain-name 1*FWS
                     %x52.65.70.6f.72.74.2d.49.44.3a ; "Report-ID:"
                     msg-id                          ; from RFC 5322

個々のレポートに対するRFC 5322.Subjectフィールドは、以下のABNFに準拠するべきである(SHOULD)。

     dmarc-subject = %x52.65.70.6f.72.74 1*FWS       ; "Report"
                     %x44.6f.6d.61.69.6e.3a 1*FWS    ; "Domain:"
                     domain-name 1*FWS               ;  RFC 6376に基づく

                     %x53.75.62.6d.69.74.74.65.72.3a ; "Submitter:"
                     1*FWS domain-name 1*FWS
                     %x52.65.70.6f.72.74.2d.49.44.3a ; "Report-ID:"
                     msg-id                          ;  RFC 5322に基づく


The first domain-name indicates the DNS domain name about which the
report was generated. The second domain-name indicates the DNS
domain name representing the Mail Receiver generating the report.
The purpose of the Report-ID: portion of the field is to enable the
Domain Owner to identify and ignore duplicate reports that might be
sent by a Mail Receiver.

最初のdomain-nameはレポートが作成されたDNSドメイン名を示す。2番目のdomain-nameはレポートを作成するメール受信者を表すDNSドメイン名を示す。「Report-ID:」部の目的は、そのフィールドの一部によって、ドメイン所有者が、メール受信者によって送信される可能性がある重複レポートを識別して無視することができることである。


For instance, this is a possible Subject field for a report to the
Domain Owner “example.com” from the Mail Receiver
“mail.receiver.example”. It is line-wrapped as allowed by [MAIL]:

例えば、以下に示すのはメール受信者「mail.receiver.example」からドメイン所有者「example.com」へのレポートのSubjectフィールドの一例である。[MAIL]によって行の折り返しが許可されている。


     Subject: Report Domain: example.com
         Submitter: mail.receiver.example
         Report-ID: <2002.02.15.1>


This transport mechanism potentially encounters a problem when
feedback data size exceeds maximum allowable attachment sizes for
either the generator or the consumer. See Section 7.2.2 for further
discussion.

     Subject: Report Domain: example.com
         Submitter: mail.receiver.example
         Report-ID: <2002.02.15.1>

この送信メカニズムは、フィードバックデータが作成者または消費者にとって最大許容添付サイズを超える場合、問題が起きる可能性がある。詳細は7.2.2節を参照していただきたい。

[Page 34]

《PREV》
1  2  3  5  7  12  15  16  28  39  42  46  49  52  56  60  73

 
リンク・転載・引用・ロゴ使用について | プライバシーポリシー | IAjapanについて | 連絡先