2008年1月度から2008年12月度までの新着情報の記録です。
- 2008/12/3 【関連記事インデックス】12月1日に施行された“改正迷惑メール法”とは (2008/12/02)
http://internet.watch.impress.co.jp/static/index/2008/12/02/ (INTERNET Watch) - 2008/12/3 ネット関連7団体、安全なメール/Web環境に向け新団体を設立(2008/12/02)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081202/320554/ (ITpro)
報道資料
http://www.jaipa.or.jp/info/2008/info_081201.html(社団法人 日本インターネットプロバイダー協会) - 2008/11/28 「75%減」だった迷惑メールが再び急増、1日で3倍に(2008/11/27)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081127/320266/ (ITpro)
関連記事
迷惑メールの流通量が75%減、悪質業者に対するネット遮断が奏功(2008/11/13)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/319233/ (ITpro) - 2008/11/28 「迷惑メール対策推進協議会」設立(2008/11/27)
http://www.dekyo.or.jp/soudan/anti_spam/
関連記事
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112701000465.html (47NEWS) - 2008/11/17 “オプトイン規制”での推奨事項など提示、総務省が指針を策定(2008/11/14)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/14/21538.html (INTERNET Watch)
ニュースリリース
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081114_4.html - 2008/11/11 「迷惑メール対策セミナー[仙台]」(平成20年度地域高度情報化セミナー)
主催:宮城県高度情報化推進協議会
共催:総務省、財団法人インターネット協会
日時:平成20年12月5日(金) 14:00~17:00
会場:仙台サンプラザ3階「宮城野」 - 2008/11/11 第6回迷惑メール対策カンファレンス 関連記事
“オプトイン”導入の迷惑メール法改正、事業者への影響は?行政担当者と事業者がカンファレンスで意見交換(2008/11/06)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2008/11/06/21438.html (INTERNET Watch)
メール事業者にオプトイン規制―IAjapan 第6回 迷惑メール対策カンファレンス(2008/11/07)
http://japan.internet.com/wmnews/20081107/3.html (インターネットコム) - 2008/10/30 間もなく始まる“オプトイン規制”、改正迷惑メール法が12月に施行(2008/10/29)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/10/29/21357.html (INTERNET Watch) - 2008/10/21 「画像スパム」がカムバック?迷惑メール全体の8.6%に(2008/10/17)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081017/1008902/ (PC online) - 2008/10/21 迷惑メール送信の組織摘発、米欧アジアで「国際展開」(2008/10/15)
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200810150015.html (CNN.co.jp) - 2008/10/8 英MessageLabs、9月はスパムが前月比8%減,スパム容認プロバイダの停止が影響(2008/10/07)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20081007/316267/ (ITpro)
発表資料(英文)
http://www.messagelabs.com/resources/press/18955 - 2008/10/8 IIJ、インターネット技術動向やセキュリティ情報のレビューを発刊(2008/10/07)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/07/21087.html (INTERNET Watch)
ニュースリリース
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2008/1007.html - 2008/9/30 国内ユーザーを狙ったフィッシング詐欺が続出、ヤフーやUFJをかたる(2008/09/30)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080930/1008275/?f=news1/ (日経パソコン オンライン) - 2008/9/30 「怪しいメール」を受け取ったら連絡を――IPAが「不審メール110番」(2008/09/29)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080929/315677/ (ITpro) - 2008/9/30 フィッシング対策技術などに関する報告書 – フィッシング対策協議会(2008/09/29)
http://www.security-next.com/009034.html (security NEXT) - 2008/9/25 「YouTube悪用の迷惑メール、本物のプロフィール経由で悪質サイト(2008/09/24)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080924/1008188/ (日経パソコン オンライン) - 2008/9/24 「63億件のアドレスあります」と迷惑メールの広告に“迷惑メール対策”(2008/09/22)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080922/1008125/ (日経パソコン オンライン) - 2008/9/3 IPA コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[8月分]について(2008/09/02)
「 心当たりのないメールは、興味本位で開かずにすぐ捨てよう! 」
― 迷惑メールから始まる様々な被害が増えています ―
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/09outline.html - 2008/9/2 総務省 「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」最終とりまとめの公表(2008/08/28)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_8.html - 2008/8/28 IIJ、送信ドメイン認証機能を実装するメールフィルタプログラムを無償公開
インターネット協会と協力し、送信ドメイン認証技術の普及に貢献(2008/08/28)
プレスリリース
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2008/0828.html
– English Version - 2008/8/21 ソフトバンクモバイル、迷惑メール対策の強化について(2008/08/20)
プレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080820_01/
関連記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41429.html (ケータイwatch) - 2008/8/19 「迷惑メール報告」ボタンには“ご利益”がある(2008/08/18)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/spam/080818_106th/ (nikkei BP net) - 2008/8/13 CNNを装うスパムが続々登場、Trend Microが注意喚起(2008/08/12)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/12/20567.html (INTERNET Watch) - 2008/8/13 インド発のスパムメールは3%弱(2008/08/11)
http://indonews.jp/2008/08/3-25.html (インド新聞) - 2008/8/12 IE7アップデートを装うスパムメールに注意、トレンドマイクロ(2008/08/08)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/11/20555.html (INTERNET Watch) - 2008/8/11 標的型メール攻撃に“予防接種”は有効か? JPCERT/CCが実験(2008/08/08)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/08/20524.html (INTERNET Watch)
JPCERT/CCが標的型攻撃への対策を調査
ダミーメールの予防接種で標的型攻撃に対する「抗体」を(2008/08/07)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/07/jpcert.html (@IT)【資料】標的型攻撃対策手法に関する調査報告書(PDF)
http://www.jpcert.or.jp/research/2008/inoculation_200808.pdf - 2008/8/4-8 ITpro 迷惑メール対策最新事情 (ITpro)
– 第1回 悪質巧妙化する迷惑メール(2008/08/04)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080729/311653/?ST=security
– 第2回 あの手この手で送られてくる迷惑メール(2008/08/05)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080730/311761/?ST=security
– 第3回 受信側対策:フィルタを使って排除する (2008/08/06)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080801/311999/?ST=security
– 第4回 送信側対策:OP25Bや送信認証で元から絶つ (2008/08/07)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080801/312001/?ST=security
– 第5回 進む法改正,国を超えた協調も (2008/08/08)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080801/311991/?ST=security - 2008/7/30 オプトイン/オプトアウトとは(2008/07/30)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20080729/311680/ (ITpro) - 2008/7/29 BIGLOBE、同社迷惑メール対策と連携のメールソフト向けアドオン(2008/07/29)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22639.html (BB Watch) - 2008/7/29 「スパムキング」と呼ばれた男、妻と娘を殺害し自殺(2008/07/27)
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2423141/3168867 (AFPBB News) - 2008/7/4 総務省 「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」最終とりまとめ案に対する意見募集(2008/07/3)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080703_1.html - 2008/6/2 総務省 「特定電子メール法の平成20年改正について」(2008/05/30)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/h20kaisei.html
平成20年2月29日に国会に提出されていた「特定電子メールの送信 の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案」が、5月30日に参議院にて可決され、成立しました。
- 2008/3/6 本サイト(「有害情報対策ポータルサイト -迷惑メール対策編-)およびブログをリニューアルいたしました。
- 2008/2/15 迷惑メール22億通を送信 容疑の男を逮捕 警視庁(2008/02/15)
http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY200802150107.html (asahi.com)
警視庁、迷惑メール送信の男性を逮捕(2008/02/15)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/15/18470.html (INTERNET Watch)
スパム22億通送信で逮捕 25歳男「捕まると思わなかった」(2008/02/15)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/15/news041.html (ITmedia NEWS)
迷惑メール送信で男逮捕=22億件、2000万利益か-捕まると思わず・警視庁(2008/02/15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008021500391 (時事ドットコム)
迷惑メール22億通送信、25歳男を逮捕(2008/02/16)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080217nt04.htm (Yomiuri Online) - 2008/2/15 スパム中継国ランキング、ロシアが急進(2008/02/12)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/12/news064.html (ITmediaエンタープライズ) - 2008/2/12 迷惑メールに罰金3000万円、上限30倍に法改正へ(2008/02/11)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080211-OYT1T00013.htm?from=navr (YOMIURI ONLINE) - 2008/2/1 スパムメールの起床は毎朝10時―― 北京、ロンドン、NYでStormトラフィックが急増(2008/01/31)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/31/news018.html (ITmediaエンタープライズ) - 2008/2/1 スパムはどこから来るの? 「イマドキの日本語スパム」(2008/01/31)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/31/news005.html (ITmediaエンタープライズ) - 2008/2/1 迷惑広告メール送信を全面禁止・総務省方針(2008/01/30)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080130AT3S2902529012008.html (NIKKEI NET) - 2008/1/29 迷惑メール情報共有でスパム対策推進 団体設立(2008/01/25)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/25/news087.html (ITmedia NEWS)
・ (財)日本データ通信協会>迷惑メール情報共有アソシエーション
http://www.dekyo.or.jp/soudan/sinfo/ - 2008/1/21 経済産業省 迷惑メール規制に関する技術的論点WG 中間とりまとめについて(2008/01/18
資料概要
http://www.meti.go.jp/press/20080118003/20080118003.html
「産業構造審議会消費経済部会特定商取引小委員会」における、特定商取引に関する法律の見直し審議のなかで、迷惑メールに対する規制としてオプトイン規制 を導入する等の見直しが検討されています。本規制を導入するにあたり、昨年10月から「迷惑メール規制に関する技術的論点WG」が開催され、このたび中間 とりまとめが行われました。